2025年8月25日

【9月】高齢者支援セミナー開催のお知らせ(ご案内)

平素より、当園研修事業の運営にご協力いただき、誠にありがとうございます。

さて、新型コロナウィルスの影響によりzoomでの開催とさせていただいておりましたが、今年度より対面形式で開催とすることといたしましたので、ご案内申し上げます。

高齢者支援セミナー 開催内容

テーマ
「介護に活かす!体軸で変わる身体の使い方」
~腰や肩の負担を減らし、安全な介助を実現~
日時

令和7年9月10日(水)14:00〜16:00

講師

イス軸法インストラクター    渡辺 野生 氏

      アシスタント    小沼 鏡絵 氏

横内中央医院(当園 理学療法士) 猪熊 愛 氏

会場
厚木精華園 会議室(13:30開場)
内容
介護現場では移乗や支え動作で体に大きな負担がかかり、腰痛や肩の痛みに悩む方も多くいます。本講座では「体軸」を整えることで、無理のない動きができる仕組みを体験的に学びます。特に体軸を簡単に作れる方法として「イス軸法」を取り入れ、誰でもすぐに実践できる感覚を体感。負担の少ない介助を通して、自分と利用者の両方を守るスキルを身につけましょう。
  • お申し込みについては、別紙「9月高齢者支援セミナー受講申し込み用紙 」にご記入の上、メールまたはFAXにてお願いいたします。
  • 年間受講申込みをしている方につきましては、欠席される場合のみ事前にお知らせください。
申込み用紙

申込み用紙(48.4KB)

お問い合わせ
厚木精華園 相談研修課 古川・田中
TEL 046-280-4409(直通)
FAX 046-291-0949
mail atg-kenshu@kyoudoukai.jp